※アフィリエイト広告を利用しています

RISU(リス)算数からAIペンが発売!子どもを叱らず姿勢改善しましょう





勉強中の子どもの姿勢が気になっている、
お父さんお母さん!

そんなお子さんに、手軽に始められるAIペン
(スマート姿勢改善ペン)を試してみませんか?

宿題するのに机に向って勉強を始めるも、猫背のままで姿勢が心配。

ゲームを終わらせて宿題をするよう言っても、
ボーっとする時間が長くて集中力が無くて困ってる。

ゲームの時は、あんなに騒いではしゃいで集中力があるのに・・・何で?。

勉強する姿勢が悪かったり集中力が無くて何度
叱っても聞く耳を持たない子どもをお持ちの、
お父さん、お母さん。

この度、算数に特化したタブレットで有名な「RISU(リス)算数」を運営するRISU japan株式会社が勉強中の姿勢を改善できるAIペンを販売することになりました。

姿勢を矯正する家具よりもお値打ちで、子どもの好きな色で始められるRISU(リス)算数の
「スマート姿勢改善ペン」を試してみませんか?

お節介ママ
子ども自身、「姿勢が良くなる」を
実感してくれるはずです

AIペン(スマート姿勢改善ペン)は、
2023年7月13日から発売です。

RISU(リス)算数のAIペン(スマート姿勢改善ペン)公式サイトはこちら。

ネット販売のみ対応してます。楽天とAmazonで販売されています。

RISU(リス)算数のAIペン(スマート姿勢改善ペン)の対象年齢は、6歳からになります。

価格は税込4,999円になります。

カラーバリエーション
  • ダークブルー
  • ライトブルー
  • ライトパープル
  • ライとピンク

\RISU算数のAIペンの詳細を確認/

RISU(リス)算数のAIペン(スマート姿勢改善ペン)を試して欲しい理由?

CHINA
子どもの姿勢が悪いことで起こる弊害があることは、ご存じですか?
クマさん
姿勢が悪いだけで何かあるの?
CHINA
そう、姿勢が悪いことで様々なことがあるよ
お節介ママ
健康上の問題が、一番心配かもしれないね
クマさん
健康上?

子どもの姿勢が悪くて心配、勉強に集中して欲しいと思うなら!早いうちに改善した方が良い理由を解説します。

子どもの姿勢が悪すぎて視力が心配

子どもが猫背の状態で、宿題や勉強をしていませんか?

猫背の状態だとどうしても、目線の位置が宿題や勉強するノートなどに近い状態になってしまいます。

学校の教室でも、姿勢が悪い状態が続いている
可能性も考えられます。

自ずと視力も悪くなる可能性があります。

AIペン(スマート姿勢改善ペン)を使えば、猫背など姿勢が悪い状態を感知するとペン先の芯が引っ込んで出てこなくなるので解答を書くことができなくなります。

また、姿勢を正して書くようにすると芯が出るので芯が出なくなるのを防ごうとして姿勢を一定に保つよう子どもが努力するようになります。

子どもの姿勢が悪すぎて集中力・学力低下が心配

宿題や勉強をしようとしても、ぼーっとして集中力がない。

親が手伝わないと、宿題をやらない。
子どもの勉強している姿勢が、共働きでチェックできず成績が落ちた。

もしかすると集中力に、子どもの姿勢が関わってきているかもしれません。

姿勢が正しく改善されることで集中力が身につき、問題を解いている時間も苦痛に感じにくくなります。

急に学力が低下した場合、子どもの姿勢がどうなっているか?確認してみるのも良いでしょう。

\RISU算数のAIペンの詳細を確認/

子どもの姿勢が悪すぎる理由に鉛筆の持ち方が分からないのかも?

習字や硬筆を習っている子なら、頻繁に鉛筆の持ち方・姿勢など指導してもらえる機会があると思います。

しかし習っていない子は、鉛筆の持ち方すらままならない状態で学校の授業を受けるようになります。

そうするうちに、「上手く書けない」「力の入れ方が分からない」不満も募り姿勢も悪くなる可能性が高いです。

習字や硬筆を習う場合、毎月月謝もかかります。

クマさん
でもAIペン(スマート姿勢改善ペン)なら、購入代金だけで大丈夫だね
お節介ママ
自然とどうやって持つと書きやすくなるか?自分で考えるきっかけにもなりますよ

RISU(リス)算数のAIペン(スマート姿勢改善ペン)を小学1年生が試したよ

小学1年生の懇談会に参加した時、学校の先生から

「鉛筆の持ち方が正しい子が、クラスにほぼいません」と衝撃的な一言を言われてしまいました。

そんな心配している時に、AIペン(スマート姿勢改善ペン)を使ってみました。

CHINA
気になるお父さん、お母さんは
しっかり読んでみてくださいね

RISU(リス)算数のAIペン(スマート姿勢改善ペン)は鉛筆とどう違う?

AIペン(スマート姿勢改善ペン)の大きさは、新品の鉛筆よりも短いです。
重さはご覧の通りです。

鉛筆の方が軽くて、AIペン(スマート姿勢改善ペン)の方が重くなっています。

お節介ママ
太さはAIペン(スマート姿勢改善ペン)が太いです

RISU(リス)算数のAIペン(スマート姿勢改善ペン)を使うのは正座と座ってどっちが良い?

正座をして使うのとイスに腰かけて使うのとでは、どう違うのか試してみました。

正座して座った場合も、使うことができました。

しかし正座をすることで足の痺れや、座高の高さとテーブル位置が変わるためペンとの相性が悪いと感じました。

椅子に座った方が、ペンの反応も良かったです。

学習机やリビングにテーブルがあるなら、椅子に座って学習した方が良いでしょう。

RISU(リス)算数のAIペン(スマート姿勢改善ペン)は子どもの姿勢とペンの持ち方に変化

「お、書けない!」

息子の驚きの声と、今まで書けてきたはずのペン先から芯がひょこっと消える不思議を体験しました。

書けないから姿勢を変えてみたり、ペンの持ち方を気にしたりと息子なりに試行錯誤してました。

「おっ!書けた」

喜びとともに、字をしっかり書こうと集中力が
上がってきて目が真剣になっている息子。

ペン先のグリップが何で三角形をしているのか?

ギザギザの位置に手を添えればペンをしっかり持つことができる!

一人で考えながら、ペンの持ち方までマスター
することができました。

\RISU算数のAIペンの詳細を確認/

RISU(リス)算数のAIペン(スマート姿勢改善ペン)のデメリット

AIペン(スマート姿勢改善ペン)を実際に使ってみて感じたデメリットは、3つあります。

デメリット
  • 左利きは用のAIペン(スマート姿勢改善
    ペン)は、販売されていません。
  • 芯を変える際、1本のみで入れずらい。
  • 電池交換のタイミングが、分かりずらい。

ペン内のセンサーが右でしか反応しない為、
左利きだと使えません。

ペンの芯が減ったので、芯を補充してみた所

芯が残っていると分からず、新しい芯を押し出す形になりました。

外した蓋部分を取り付ける際、芯がペン内の部品にあたって入れずらさを感じました。

CHINA
もっと芯の交換をしやすくできると、良いなぁと思いました
芯のサイズ
0.7ミリになります。

電池の入れ方は「取扱説明書」を読めば分かり
やすいのですが、電池交換の目安は約2ヶ月。

補足
電池交換の目安として、姿勢が悪い状態でも
スラスラかける場合は電池切れとなります。
クマさん
電気が付いたり消えたりとか
分かりやすくないんだね
CHINA
電池をとっても、センサー部分は
クルクル動くからね
お節介ママ
目で見えると、とっても分かりやすいね
電池の種類
CR927になります。

スポンサーリンク

RISU(リス)算数からAIペン(スマート姿勢改善ペン)が発売!子どもを叱らず姿勢改善しましょうまとめ

「今でしょ!」
で有名な林修先生が多くの保護者から

「子どもが勉強できません」

と相談を受ける内容に、勉強する姿勢がなっていないから!とテレビ番組で言っていたことを思いだしました。

そこで印象的だったのが、

「姿勢の良い不良なんていないでしょう?」

言われてみて、はっ!としました。

姿勢は集中力を高めて今後の成績にも関わってくる、大切なものです。

筆記用具なら、家で簡単に使えるかも!

CHINA
そう思いませんか?

AIペン(スマート姿勢改善ペン)を使って、子どもの姿勢を叱らず集中力を付けて成績を上げてあげましょう。

集中力が付いて成績が良くなったり、食事中の
子どもの姿勢も良くなるかもしれません。

\RISU算数のAIペンの詳細を確認/

お知らせ
姿勢改善にも積極的な、RISU Japan株式会社の「RISU算数」のタブレット教材。

今ならお子さんと一緒に、試せるキャンペーン実施中です。 

参加できる人数も限りもありますので、
今の学年のうちに申込んでみませんか?

今ならお得な1週間のお試しクーポン付き

クマさん
申込時に必要なクーポンコードは、「naa07a」だよ
お節介ママ
上記ボタンから
RISU(リス)算数の公式サイトに行くよ
注意

こちらのキャンペーンは1週間お試し期間後、継続利用をしていただいた場合
この期間0円でご利用いただけます。

※1週間のお試し期間だけで、継続しない
場合は1,980円(税込)の費用が発生しますのでご注意ください。
  

ブログ訪問ありがとうございます

8歳差育児でDWEの英語学習するCHINAです。

歳の差育児中の気づき、日常などもブログで紹介してます。

DWE英語以外にも、歳の差育児中のパパ・ママと沢山繋がることが目標です。

ママ目線のブログで、同じように共感してくれるママ。

ママの気持ちが知りたい、パパの参考になれるよう頑張ってます。

ブログ村ランキング参加中です。ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村

楽天市場




子どもの英語学習特化サイト始めました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

8年ぶりの二人目出産で8歳差の姉弟の子育てしてるワーママです。10年悩んでディズニーの英語システム購入した、親バカです(笑)歳の差育児とワールドファミリーに関して徒然書いてるブログです。ファイナンシャルプランナーを取得して家計・経済に関しても役立つ情報も提供できるよう目指して執筆しています。