【DWE】ファーストステップに参加してもらえるファーストステップ手帳を紹介
DWEのディズニー英語教材の購入を検討している、パパ・ママこんにちは。 DWEディズニー英語の教材を購入した後に行われる、「ファーストステップ」で配られる DWE ファーストステップ と手帳 について紹介していきます。 …
ENGLISH
DWEのディズニー英語教材の購入を検討している、パパ・ママこんにちは。 DWEディズニー英語の教材を購入した後に行われる、「ファーストステップ」で配られる DWE ファーストステップ と手帳 について紹介していきます。 …
DWEのディズニー英語のレッツプレイって 本当に必要かな?って思いませんか? そんな我が家は、DWEディズニー英語の教材の「レッツプレイ」を購入せず契約していたのですが ようやく『レッツ・プレイ』を購入しました。 我が家…
育児中のパパ・ママ、DWEディズニー英語 (ワールドファミリー)に興味を持つと子どもたちからおのずと、ジッピーやポンポンというキャラクターや名前が出てきませんか? 【ジッピー?ポンポン?】 ワールドファミリーのディズニー…
DWEディズニー英語の教材を使い始めて、これってどうやって使う教材なの? 子どもがなかなか発音しなくて困る!CAP (キャップ)課題ってそもそもどうやって申込めばいいの? 沢山の教材を一度に購入するので、些細な疑問も沢山…
初めまして、現在保育園の年長になった息子が3歳の頃からDWEディズニー英語が運営する英会話教室CFKに通っているちなと申します。 CFKには小さい頃から通いたかったのですが、フルタイムで仕事をしているので参加できる曜日は…
幼児英語が気になるパパ・ママこんにちは。 今回は、保育園の年長がチャレンジしている アプリ『トド英語』を紹介したいと思います。 トド英語アプリって何? って思われるパパ・ママも多いと思いますが、 とっても便利な英語学習ア…
幼児英語学習が気になる、パパ・ママ。 DWEのディズニー英語のワールドファミリークラブでは、週に1回テレフォンイングリッシュを受けることができます。 主にソングレッスンもしくは、ブックレッスンになります。 そこで!1つ疑…
DWEディズニー英語の教材購入を悩んでいる、パパ・ママいかがお過ごしでしょうか? 私はここ最近教材の学習をさぼりぎみです・・・。ダメですね。 ライトブルーキャップは、何歳からならGET可能なのか?テレフォンCAP(キャッ…
DWEディズニー英語の教材を購入開始して、 ようやく1年が経過しました。 常日頃「テレフォンイングリッシュ」はかかさず頑張っております。しかしながら、キャップの課題になってくるとバタバタやっているのが現状です。 パパ・マ…
いつのまにか、ファーストステップも2回目 3回目を迎えました。 これからDWEディズニー英語で幼児英語学習してみたい!パパ・ママはしっかりチェックしていきましょう。 DWEディズニー英語ファーストステップ2回目3回目のレ…