目次
こんにちは(*’▽’)ちなです。
保育園から幼稚園へ転園の手続きを考えている
パパ・ママ。
保育園と違って、お家でゆっくり子どもの面倒が見れそうになりそうですか?
それともご両親(子どもにとっての祖父母)などが変わりに、子どもの面倒を見てくれそうですか?
私自身も、お家で幼稚園バスに乗って帰ってくる子どもの姿を想像して幼稚園に通わせたかったのですが・・・。残念ながら、ずっと保育園に通うことになりそうです。
今回は、ちなが住んでいる名古屋市に関して調べてみました。幼稚園は、保育園と違って国の管轄が違います。
保育園=厚生労働省
幼稚園=文部科学省
参考程度に読んでいただき、実際に幼稚園から
保育園に転園を希望する場合は「お住いの地域の担当係」へ確認するのを忘れないようにしましょう。
保育園から幼稚園へ転園する場合の手続き方法は?
保育園から幼稚園に転園する理由は、
様々なものがあると思います。
突然ですが幼稚園は保育園と違って、沢山の管轄種類があるのはご存じですか?
出典元:MeetRiiサイトより出典
このように、多くの種類で分かれています。
国立・公立・私立の3つに分かれています。先生方の区分なども異なってきます。
出典元:MeetRiiサイトより出典
こちらを見ても分かるように、幼稚園に関して問合せする機関も異なってきます。
この図を見ても分かると思いますが、
保育園から幼稚園へ転園する場合は
直接問合せをしましょうということ
単純な話になってしまいますが、
「転園」関しては幼稚園へ直接確認しましょう。
保育園から幼稚園へ次年度から転園させたい場合は?
まず、次年度(翌年の4月から通う)の
幼稚園児募集の締切ですが
名古屋市の場合は、毎年10月になります。
保育園から幼稚園へ転園をさせることを考えている人は、この期日までに幼稚園を管轄する役所だったり幼稚園へ直接入学願書を提出するようにします。
締切日が各都道府県別で異なるかもしれませんので、早めに通いたい幼稚園に確認して入学願書を受取っておきましょう。
保育園から幼稚園へ転園手続き取ったらいつ言う?
入園願書を提出して幼稚園の入園が決まれば、
そこで初めて保育園に退園する旨を伝えることができます。
保育園側に先走って、退園手続きを取らないようにしましょう。
万が一、年度途中で保育園の退園して幼稚園に転園する必要があった場合は、幼稚園に直接問合せを行ってみてから空き状況を確認することをお勧めします。
幼稚園に空きがあれば、入園することも可能でしょうが空きがない場合は空きの幼稚園を探すところから始めなければなりません。
保育園から幼稚園へ年度の途中から転園させたい場合は?
年度の途中から保育園から幼稚園に転園させたい!という場合は
まず自宅から通わせたいと考えている幼稚園へ、クラスに空きがあるか?を直接幼稚園へ確認しましょう。
クラスに空きが無ければ、人数の問題でどうしても幼稚園へ入ることができません。
問合せ窓口にて、近所の幼稚園で空いている所を確認しましょう。
先ほど案内した画像にもあった通り、幼稚園の区分に国立・公立・私立と3種類ありました。
今は幼児教育無償化制度もある為、よっぽど費用の差は出てこないと思いますが保育園から幼稚園へ転園することで、幼稚園の区分の種類によって費用負担がどのくらいになるのか?確認した方が良いでしょう
心配なのは近所の公立幼稚園へ行きたかったのに、途中転園の為他の私立幼稚園しか空きがなかったってパターンなどの費用ですね。
一番いい方法は、自宅付近で通わせたい幼稚園へ直接確認することです。
役所に問合せをした場合も、もしかすると「直接幼稚園に問いあわせてください」って言われるかもしれないからGoogleマップなどで幼稚園を検索した方が早いかもしれません。
保育園から幼稚園へ入園が決まったら
名古屋市だと「民生子ども課」にて、保育園の
退園の手続きが必要になります。
みなさんの地区でも保育園を管轄する所があると思いますので
「幼稚園決定後に保育園を退園する場合」
退園手続きを行いましょう。
からにしましょう
スポンサーリンク
保育園から幼稚園へ転園する場合の手続き方法はどうなっているの?まとめ
保育園から幼稚園へ転園を希望する場合、幼稚園には公立・私立・国立それぞれ管轄箇所が異なります。
我が子を通わせたい「幼稚園」へ直接連絡して
確認してください。
年度始めに保育園から幼稚園へ転園するの場合
次年度の4月から通う場合、入園願書を決められた期日までに申込手続きを行いましょう。
幼稚園によって書面が異なっていたり、必要書類などが異なってきますので幼稚園に直接入園願書を受取りに行きましょう。
年度の途中から保育園から幼稚園へ転園する場合は
直接通いたい幼稚園に、定員に空きがあるか?
確認しましょう。
幼稚園から教えてもらえると思います
万が一空きがない場合は、空きがある幼稚園
(自宅近辺)を確認してみましょう。
保育園から幼稚園に通わせるようになるということは!
保育園の頃よりも幾分か、パパ・ママのお勤めする時間・お仕事する時間が減っていると思います。
幼稚園は、保育園と違って厚生労働省ではなく文部科学省の管轄になります。
小学校や中学校と同じ管轄になります。
保育園と違って、今まで通りでないことも多くなり戸惑うことも多くなると思います。
幼稚園バスの利用も出来るかもしれませんが、必ずしも絶対使えるとも限りません。
他にも保育園と異なる部分として、保育園というスペースにパパ・ママが子どものお迎えに行った際に保育園の先生と直接子どもの話題をお話することができていました。
しかし幼稚園になると、直接先生とお話する機会も少なくなってきます。
パパ・ママの転勤で子どもが保育園から幼稚園になった場合、知らない土地や知らないお友達と一緒に幼稚園生活を送らなければなりません。
何はともあれ、無事に保育園から幼稚園に転園できるよう応援しております。
8歳差育児でDWEの英語学習するCHINAです。
歳の差育児中の気づき、日常などもブログで紹介してます。
DWE英語以外にも、歳の差育児中のパパ・ママと沢山繋がることが目標です。
ママ目線のブログで、同じように共感してくれるママ。
ママの気持ちが知りたい、パパの参考になれるよう頑張ってます。
ブログ村ランキング参加中です。ポチっと応援よろしくお願いします。
ちなが、伝えておきたいこと