※アフィリエイト広告を利用しています

赤ちゃん筆(胎毛筆・産毛筆)メーカーはどんなところがあるの?12社紹介中





赤ちゃん筆(産毛筆・胎毛筆)が気になっているパパ・ママ。

赤ちゃん筆で失敗した経験を持つ2児のワーママCHINA(ちな)です。

CHINA
失敗した経験が気になる場合は
こちらから記事を読んでみてくださいね

今回は、世の中にある「赤ちゃん筆(産毛筆・胎毛筆)」のメーカーさんってどれくらいあるのか?気になったので調べてみました。

「赤ちゃん筆 光文堂 口コミ」や「熊野筆 オーダーメイド 赤ちゃん筆」なども調べてみたので、気になるパパ・ママは最後まで読んでみてくださいね~♪

知名度の高い赤ちゃん筆メーカーの商品って、結構巷に多く広まっているんですが

クマさん
人と被らないような?珍しい赤ちゃん筆とかないのかなぁ?

Googleで検索してみてどんな赤ちゃん筆メーカー(産毛筆メーカー・胎毛筆メーカー)があるのか?

商品の品数が多いのか?通販できるのか?珍しい赤ちゃん筆(産毛筆・胎毛筆)も加味して全部で12社ほどありました。

CHINA
このサイトを見て、赤ちゃん筆(産毛筆・胎毛筆)のおすすめ商品を確認してみてお気に入りの1本に出会えると良いですね

\ちなのROOMで赤ちゃん筆をみる/

熊野筆 文宏堂

基本的に大筆・小筆を扱っていますが、桐箱や額に入った「赤ちゃん筆」の取扱いになります。

飾る赤ちゃん筆というよりは、お守りとしてしまっておくような「赤ちゃん筆」の印象です。

赤ちゃん筆をお祝いでプレゼントできるよう、
お仕立券も注文することが可能です。

珍しい筆見つけました!!

「ペトラップ」といって、
動物の毛をストラップにしてくれますよ。

かわいい我が子と、
かわいいペットの思い出に活用してみませんか?

クマさん
作っているのは、同じ会社なんだよ~

株式会社光文堂

箱タイプ・飾れるタイプ・アクセサリーの
3タイプの「赤ちゃん筆」を扱っています。

赤ちゃん筆では、誰でも知っている商品を取り扱っている光文堂さん。

注意
サイト内での購入はできません。

赤ちゃん筆の取扱い
「理美容院での申込になります」

サイト内で検索することもできますが、
実際の商品の画像を一度に見たいと思うなら!

まずは、資料請求から始めてくださいね。

通販サイトでも、
社名を変えて商品の取扱いのある会社です。

赤ちゃん筆センター

赤ちゃん筆の中で、
一番種類が豊富なサイトになります。

こちらも、光文堂さん同様にネットで購入することはできません。

いずれか3つの方法で、申込みが可能です。

  • 取扱い店の理美容院での申込する
  • 資料請求後の封筒に胎毛を入れて自分で送る方法
  • 赤ちゃん筆センターへ直接来店して申込をする

いずれかの方法になります。

沢山の種類から、「赤ちゃん筆」を選んでみませんか?

株式会社北斗園

こちらも、赤ちゃん筆の種類が多いです。

ネットで購入することも可能です。

お祝いで「赤ちゃん筆」を送ろうと考えている人は、赤ちゃん筆のお仕立券のページはあるのですが購入ボタンがないので、別経由で購入する必要があるかもしれません。

同じサイト内に、楽天市場とYahooショップのバナーがあります。

こちらでも、赤ちゃん筆の購入は可能ですよ。

ペット用の筆の取扱いがありました。
こちらも、気になったら
一緒に見てみましょう(*´ω`*)

【ペット メモリアル】ペット筆【送料無料】ハート/pet-ai

研精筆本舗壽山堂

 

奈良市内にある筆屋さんです。

赤ちゃん筆の種類は少ないですが、部分部分がとても珍しい部材をチョイスすることができます。

こちらに詳細は載ってますので、一度確認してみてくださいね。

お買い物をするには、
「カートに入れる」では購入できません。

問合せ先から、商品番号を入力してメールなどで注文します。詳しい注文方法はこちらをご覧ください。

\ちなのROOMで赤ちゃん筆をみる/

御守筆 榊山神社

他の赤ちゃん筆メーカーとの差別化として、神社だからこそこんなことをされています。

筆とお札を祓い清め、お子様のお名前を読み上げ、病気や災いのふりかかることなく、
健康に成長して頂くよう祝詞(のりと)を奏上します。

赤ちゃん筆と一緒にお守りの写真が掲載されていますので、セットだと思われます。

ここの赤ちゃん筆は、箱にしまうタイプがほとんどですが箱の種類が豊富です。

桐以外にも沢山のタイプが準備されていますので、気になるパパ・ママは見てみてくださいね。ローズウッドは珍しいのではないでしょうか?

「カートに入れる」
タイプで購入することが可能です。

チョッキンズ

とても、珍しい「こども専用美容室」になります。

現在、全国13店舗で営業中です。

カットだけでも利用できるので、お家の近くにあれば利用する価値があるかも!
事前予約の方が便利、予約はこちらから。

こんなこともできるんですね(*’▽’)

赤ちゃん筆の取扱いもありますが、
「光文堂」さんの商品を扱っています。

下記動画商品kittoko(キットコ)は、こちらでしか購入できないので気になったら!ネット通販をご利用ください。

株式会社久宝堂

赤ちゃん筆の種類は少なめです。

調べてみると、大筆のみの取扱いのようです。

ネットショップサイトで「カートに入れる」購入方法が可能です。

大阪教材社

書道用品専門店の、大阪教材。

赤ちゃん筆の種類は多くありませんが、全部で10点ほどあります。

筆が小さめの「紅筆」の取扱いもあります。

ケースもかわいらしくて、実際に使えるものを考えてるならコレも良いかもしれません。

サイト内で購入することが可能です。

\ちなのROOMで赤ちゃん筆をみる/

赤ちゃん筆熊野工房

赤ちゃん筆と記念筆を販売しています。

記念筆は胎毛でなくて、大人でも作ることが可能なんだそうです。珍しいですね。
記念日に、人と被らないお祝い「大人の記念筆(赤ちゃん筆)」みたいで良いかもしれませんね。

少し気になったのは、化粧筆も扱いがあるので女性としては気になる部分です。

ギフト券の扱いもあります。お仕立券を購入することも可能ですよ~。ネットで商品購入が可能です。

パソコンで画面みてるんですけど、少し画面の大きさが大きくて気になります(笑)

實森誠実堂

ちょっと珍しい、温かみのある赤ちゃん筆です。

現在は、三代目と四代目で筆を作成されています。歴史を感じる赤ちゃん筆ですよ。

注文方法はこちらをご覧ください。

\ちなのROOMで赤ちゃん筆をみる/

株式会社仿古堂

赤ちゃん筆の種類は、少なめです。
こちらは、通常の筆です。

化粧筆の種類は多いです。赤ちゃんの胎毛で取り扱うことはできません。

ネットで購入が可能な、お店です。

化粧筆や書道筆では、有名なお店です。赤ちゃん筆以外にも、興味があればぜひ。

スポンサーリンク

赤ちゃん筆(胎毛筆・産毛筆)メーカーはどんなところがあるの?まとめ

いかがでしたか?

赤ちゃん筆だけで、こんなに取り扱いをしてくれるメーカーや美容院があるんです。

個人的には、チョッキンズは初めて聞いたので店舗近くに行くことがあれば立ち寄ってみたいですね。

せっかくなら、人生で1度しか生えてこない胎毛(産毛)で赤ちゃん筆をつくるなら納得のいくものを作りたいですよね。

失敗しないように注意しながら、納得のいく赤ちゃん筆を作りましょう。

口紅に使う紅筆だったり、ペットの毛で作るキーホルダーなど珍しいものもありました。きっと他にも珍しい商品がサイトを探していると出てくるかもしれませんよ。

CHINA
下記サイトも運営中です。興味があれば遊びに来てくださいね

赤ちゃん筆の失敗や後悔をしない為に、こちらの記事も参考にしてくださいね。

赤ちゃん筆後悔アイキャッチ

赤ちゃん筆(胎毛筆)を作って失敗して後悔したママの赤ちゃん筆(胎毛筆)を作る前必読ブログ

2021年1月23日

赤ちゃん筆っていつ作るのが正解なの?

赤ちゃん筆いつ頃作るのアイキャッチ

赤ちゃん筆(胎毛筆)はいつ作るのが正解なの?赤ちゃん筆を作ったママが解説

2021年5月7日

\ちなのROOMで赤ちゃん筆をみる/

新しいサイト立ち上げました

e英語ロゴ

学習の仕方・学び方 話せるe英語学習

幼児英語学習検討中のパパ・ママ向けサイト

こちらで、DWEディズニー英語を始め他にもいろいろな英語教材を紹介していきます(*´ω`*)

ジッピー&ミーの付属のおもちゃ
ブログ訪問ありがとうございます

8歳差育児でDWEの英語学習するCHINAです。

歳の差育児中の気づき、日常などもブログで紹介してます。

DWE英語以外にも、歳の差育児中のパパ・ママと沢山繋がることが目標です。

ママ目線のブログで、同じように共感してくれるママ。

ママの気持ちが知りたい、パパの参考になれるよう頑張ってます。

ブログ村ランキング参加中です。ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村

楽天市場




子どもの英語学習特化サイト始めました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

8年ぶりの二人目出産で8歳差の姉弟の子育てしてるワーママです。10年悩んでディズニーの英語システム購入した、親バカです(笑)歳の差育児とワールドファミリーに関して徒然書いてるブログです。ファイナンシャルプランナーを取得して家計・経済に関しても役立つ情報も提供できるよう目指して執筆しています。