CFKディズニー英語の英会話教室に3年間通ってみた感想

幼児英語実践中の「ちな」です

ちな

初めまして、フルタイムで娘と息子の2人8歳差で
子育てしているワーママです。

英語の可能性って本当にあるのかな?

そんな気持ちから、下の息子に英語の学習を始めました。

2歳前頃からDWEのディズニー英語を皮切りに、
色々な英語学習に取組んでます。

初めての幼児英語学習を考えている人向けに、役立つ情報を発信してます。

※プロモーション広告を利用しています

Pocket

初めまして、現在保育園の年長になった息子が3歳の頃からDWEディズニー英語が運営する英会話教室CFKに通っているちなと申します。

CFKには小さい頃から通いたかったのですが、フルタイムで仕事をしているので参加できる曜日は毎週土曜日しかなく申込をしましたが1度は落選。

教室で授業に参加する子供たち

【DWE】CFK体験やってきた!ディズニー英語英会話教室 抽選結果発表!

2019年2月21日

2度目のCFKクラスの申込で、やっと通うことができました。

CFKに通うと言っても、日本全国どこにでも教室があるわけではありません。

我が家は愛知県に在住してますが、愛知県では2か所でしかCFKの運営がされていません。

その為、本当は一番自宅から近い場所に通いたかったのですがPA!Toddrerクラスに遠方の教室に通うこととなりました。

次のBlueⅠクラスはお家から近所の教室に通うことができています。

現在はBlueⅡクラスでBlueクラスの2年目になります。

ちな
3年弱通ったCFKの感想と実態を紹介していきますね


\今なら無料でプレゼント配布中/

CFKディズニー英語の英会話教室って何?

DWEディズニー英語を正規で購入してワールドファミリークラブに入会することで申込める英会話教室になります。

DWEのディズニー英語には英会話教室の運営がCFKとABCクラブと2種類準備されています。

クマさん
内容はどちらも違うの?
ちな
そう、一番の違いは先生にあります
お節介ママ
CFKはネイティブの先生となっており、発音もちゃんとした英語であるっていうこと

ABCクラブというのは、日本人の先生などが英検やTOEICなどできちんと英語の実力がある先生が運営している英会話教室になります。

料金などを比較すると、断然CFKの方が高くなりますがクオリティーの高い英語学習ができるのも醍醐味です。

ABCクラブは、近くにCFKの教室がない地域の方や逆に近くに先生がいるのであればDWEディズニー英語の手助けとしても役立てることができます。

かくいう「ちな」は、CFKに息子を通わせていますがABCクラブに娘も通わせている時期がありました。

CFKとABCクラブの違い
  • 発音の学習
  • ペーパー学習ではなく、英会話の実践と遊び

大まかに分類すると、こんな感じです。

娘がABCクラブに通っていた頃に、日本人の先生に言われたことがあります。どうしても日本人の英語の発音って、カタカナ英語になりやすいんだそうです。

ちな
小さい頃は可能であれば「ネイティブの先生」が教えるCFKの英会話教室に通った方が、カタカナ英語になりにくいんだそうです

発音や教室内では、基本英語で話そうとするのはCFKの方が強いです。

また教室のクラスによって変わりますが、英語を書くということはCFKでは基本行われません。

ただしCFKの最上級クラスになると、筆記の学習も入ってくるようです。
(最上級クラスは、先生からのお墨付きがないとクラスに入ることはできません)

絶対とは言い切れませんが、多くの英語をきちんとした発音をしてくれるネイティブの先生と学習した方が発音もきれいになるんだと3年間通って思いました。

CFKのディズニー英語英会話教室に通う息子について

通った当初のPA!Toddorerでは、保護者と一緒の参加になるので私は毎週楽しみにしていたんです。

ちな
ところが息子もやる気がある日とそうでない日が交互に来るのが、正直嫌でした

主人も手伝ってくれるのですがほぼ私がメインでしたし、教室も高速を1時間運転して通ってました。

クマさん
凄い!高速代もかかるよね?
ちな
そうなの、恥ずかしいけどそれだけ子どもと英会話教室に通いたかったんだよ~

初めての抽選で落選してから、近所のCFKに入れなかったことを将来後悔したくないからぎりぎりで遠方の教室へ入ることに決めました。

遠方の教室だと、土曜日クラスにも開催されている時間が多くありました。

ポイント
教室によっては、土曜日に開催されているクラスが少ない場合もありますので来年申込もう!って思っている人は早めに体験教室に参加して事前に情報収集した方が良いですよ!

DWEディズニー英語のCFK英会話教室の内容は、一緒に体を動かしながら英語を話します。

ダンスだったり、ゲームだったり、歌ったり。

PA!Toddorer教室では保護者も参加しますので、子どものサポートがメインになります。

ここで注意したいこと

ここで、保護者と子どもとのコミュニケーション力が発揮されます。

間違ったことをした場合、きちんと子どもを注意することができ英語に対する学習や興味を持ってもらえるよう、保護者は子どもを導いてあげて欲しいです

子どもが小さいとやっぱり喧嘩ではないけど、落ち着きがない子だったり感情的になる子がいます。

後々トラブルにならないよう、その場で注意すべきです。

ちな
この年代の子たち(年少まで)は保護者も一緒じゃないと大変だな~というのも実感しました

PA!Toddorer教室内での会話は、英語を話すように先生に促されます。

教室内で学ぶ英語のフレーズを、実際に遊びを通して練習して覚えていく学習スタイルです。

inやonだとどうなるか?

ジッピーのぬいぐるみなどを使って、遊んで覚えます。みっちり覚えるというより、とりあえず遊びながら英語になれよう♪って感じでした。

お節介ママ
楽しい反面、教室内に入る子どもと保護者の数を考えると人が多いんです

申込する時間によっては、人数が少ない場合もあるかもしれません。

ちな
息子も機嫌が良いと英語を喋ったり遊んだりしますが、最初からモチベーションが上がらなかったりするとバタンと倒れたり教室の壁を蹴ったりと大変な思いをしました

ネイティブの先生に

「Are you OK ?」

って心配されて

「I’m taiyard」

って答えて苦笑いされた経験もあります。

悩む母

それでもBlueⅠクラスからは、保護者なしで子ども1人で学習を行います。

少し心配してましたが、何とか一人で頑張ってくれてお友達も数人できました。

今は英会話教室に3年目ということで慣れてきたのか、保護者の参観日の時にスムーズに英語で先生とコミュニケーションを取る場面を見ることができてます。

ちな
夏と冬と保護者も参加する参観日に2回「英会話の実演」を拝見しましたが、立派に発表するな~って感心したものです

CFKディズニー英語の英会話に通うことで英語力が本当につくのか?

これは実際に通わせてみて思った事ですが、英語力はつくと思います。

但しネイティブの人と普通に会話ができるとか、自分から英語で何か発する発表するなど自発的に英語ができるというわけではありません。

クマさん
じゃあ、話せないの?
ちな
どちらかと言えば、教えてもらったことを英語で流暢に話すことができるのが現在6歳の息子が持っている英語力だと思います
クマさん
英語力がついてるって、何を根拠に言ってるの?
ちな
ん~結構あるので箇条書きにしてみるね
英語が話せる根拠とは?
  • 自己紹介時のHow are youに対して返答ができる
  • 英語の発音がネイティブの先生に負けていない
  • CFKの教室内で自然と英語が出ている
  • テレフォンイングリッシュのBOOKレッスンは
    学習したあと質問を投げかけると英語で返答することが出来る
ちな
BOOKレッスンも、ステップバイステップまで学習してからやると、英語で内容を理解しているんだな~って実感できるよ

英語の教科書を英語で理解して、英語で質問されたらどうやって答えるか自然に答えを英語で言えるんです。

クマさん
英語を理解するために、辞書引いたり単語調べたりするけど調べなくて分かるところは本当に凄い

絵の描いてある単語カードや、全編英語のアニメーションDVDを観るけど学習らしい学習はしません。

私も日本語で、こんな話なんだね~と解説したことはありません。

お節介ママ
なのでこの先もっと学習していけば、英語を聞くだけで理解し自分の意見を話すことは難しくないと思ってます


\今なら無料でプレゼント配布中/

CFKディズニー英語の英会話教室に3年間通ってみた感想まとめ

CFKディズニー英語の英会話教室に通ってみて、テレビCMの子のように沢山英語を話せるわけでは無いですが英語力はついてくれているなぁと感じています。

何より我が家は、英語が嫌いということにはなりませんでした。

クマさん
何でそんなこと書くの?
ちな
子どもの中には、親が無理やり英語をさせてしまっている子どももいます

そういった子どもたちは、大抵クラス内で泣いてしまったり反抗する態度を親や先生に取っているように思います。

これから通わせようと思っているパパ・ママは、自分の子どもがどんな様子か?気にかけてあげてくださいね。

英語と触れ合う時間が多ければ多いほど、英語力も付いてきます。英語に触れ合う時間をお家でも沢山作ってあげましょう。

本を見る親子
注意
PA!Toddorerクラスまでは保護者と参加できますが、BlueⅠクラスからは保護者は同伴できません。

必要最低限、集団学習で他の子どもに迷惑をかける行為をしない様に子どもをしつけておきましょう。

今現在CFKに通って、そういったしつけができない保護者の方がいました。

トラブルにもなりますので、気をつけておいて欲しいです。

ブログ訪問ありがとうございます

8歳差育児でDWEの英語学習するCHINAです。

歳の差育児中の気づき、日常などもブログで紹介してます。

CHINAの二人目8歳差子育てブログ

DWE英語以外にも、歳の差育児中のパパ・ママと沢山繋がることが目標です。

ママ目線のブログで、同じように共感してくれるママ。

ママの気持ちが知りたい、パパの参考になれるよう頑張ってます。

ブログ村ランキング参加中です。ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です