DWE購入を悩んでいる、パパ・ママいかがお過ごしでしょうか?
ワールドファミリーのディズニー英語の「テレフォンイングリッシュ」は、提供時間が決まっています。
電話をかけたからといって、必ずお話できる訳ではないんです。
ワールドファミリークラブの会費払ってるのになんで?と思った人も多いと思います。
お話できない!っていうのは、
電話がつながらない時間帯がある!ということなんです。

コロナ禍の影響で、土曜日も臨時でテレフォンイングリッシュが営業しています。
毎週決められた曜日に、つながらなかった場合の対処となります。
いつサービスが停止するか分かりませんので、ご注意ください。
目次
DWE テレフォンイングリッシュのつながりやすい時間帯

テレフォンイングリッシュが毎週の日課になってくると、どの時間帯が繋がりやすいか?が分かってきます。
混みやすい時間帯は、夕飯終了後になります。
(月~金 15:00~21:50)基本の時間はこちらですが、
【19時以降~21時まで】は非常に混み合ってます。
半年間テレフォンイングリッシュを行ってきた経験上、テレフォンイングリッシュがつながりやすいのは!
15時~19時前できれば18時半まで
または21時30分~21時45分位まで
上記時間内ですと、たいていスムーズにつながります。
【2020年10月24日更新】
コロナの影響で、どの時間帯も混みやすくなりつつあります。
つながらない場合は、土曜日も活用しましょう。
この時間外ですと、「少しお待ちください」とアナウンスが流れるか、
「回線が込み合ってるためおつなぎできません」のアナウンスが流れます。
回線が込み合っているアナウンス時は、いったん電話が切れますのでご注意ください。

子供とリズムを取りながら早い時間に電話がかけられる人は、早めに電話をしましょう。
遅くても大丈夫な方は、少し時間をおいてから電話することをおすすめします。
早い時間ほど『テンション高めの先生』が多いです。
いつも先生方がテンション高いのは知ってますが、
早ければ早い時間ほどパワーが有り余ってますから
元気な先生とテレフォンイングリッシュができちゃいますよ!!
遅い時間だと、先生方もお疲れが声に出ちゃう先生もいます。
それでも先生方、みなさん子どもたちとのレッスン終了後は我が子をしっかり英語で褒めてくれますので安心してくださいね。

もしも早めの時間にテレフォンイングリッシュできるパパ・ママは、早い時間をお勧めしますよ♪
また上記時間帯でも、まれに混雑している場合があります。
その際は自動音声で繋がるのを待つか、かけなおしの案内がある場合がありますのでご注意くださいね。
DWE テレフォンイングリッシュのレッスン専用電話番号

0120‐921‐995
(月~金 15:00~21:50)
フリーコールになるので通話料はかかりません。携帯電話でもかけても、OKです。
テレフォンイングリッシュに対応するため、受話器の向こう側に沢山の先生が待ってると思いますが
時間帯によっては非常につながりにくい時間もあります。
その時は自動で電話を切られる、場合があります。
その際は、時間をおいて再度かけなおしましょう。
ソングレッスンとBOOK(ブック)レッスンの2種類が練習できます。

DWE テレフォンイングリッシュに関する質問は

0120‐953‐369
(月~土 10:00~17:00 祝日を除く)

初歩的な質問や疑問から、課題を進める際の流れなど日本語で確認したいことが
あればこちらの窓口で質問してみましょう。
DWE テレフォンイングリッシュのつながりやすい時間帯まとめ
半年間テレフォンイングリッシュを行ってきた経験上、テレフォンイングリッシュがつながりやすいのは!
15時~19時前できれば18時半まで
または21時30分~21時45分位まで
上記時間内ですと、たいていスムーズにつながります。
それでもテレフォンイングリッシュで、ネイティブの先生と話すが・・・心配ってパパ・ママも多いと思います。

でも、安心してください!!
テレフォンイングリッシュBOOK(ブック)という教科書のカンペ通りにしか、私しゃべってません(苦笑)


先生は、カンペ以外の単語や文法使って英語でしゃべってきますけど^^;そんなこと気にしません。
本当に、このガイドに載っているカンペ通りに喋ってます。
そしたら先生、レッスンしてくれますよ。安心してください!!
カンペとは、テレフォンイングリッシュBOOK(ブック)のことです。
ガイド通り、話せば通じますよ~。
あとは知ってる単語を片言に使って、とりあえずしゃべるだけで大丈夫です。
8歳差育児でDWEの英語学習するCHINAです。
歳の差育児中の気づき、日常などもブログで紹介してます。
DWE英語以外にも、歳の差育児中のパパ・ママと沢山繋がることが目標です。
ママ目線のブログで、同じように共感してくれるママ。
ママの気持ちが知りたい、パパの参考になれるよう頑張ってます。
ブログ村ランキング参加中です。ポチっと応援よろしくお願いします。
なので決して電話がつながらない訳ではありませんので、ご安心ください。
日本全国のワールドファミリークラブの会員が電話をしてきますから、つながらない時間帯があります。
今回はつながりやすい時間帯を案内していきたいと思います。