大切な七五三の写真撮影、どうしようか悩んでるパパ・ママ多いですよね。

- 初めての写真館やフォトスタジオに慣れていない環境で、子どもがギャン泣き
- 無理やり作らされた、子どもの笑顔に納得いかない
- 衣装のレンタルも良いけど、自分で何とかできる
- 写真のデータや商品が高すぎる
- 欲しいのはデータだけで充分
- 予算の関係で撮影したデータ全てが購入できなかった
どれも子どもと家族のためにせっかくの貴重な時間を割いて、フォトスタジオや写真館で記念写真のために作った時間が
もったいないですよね・・・

それは、
Famm(ファム)です。

撮影現地までプロのフォトグラファーさんが来てくれます。
目次
【Famm】写真撮影を失敗しない・時間を有効活用する方法


撮影したい都道府県で登録のある、プロのフォトグラファーさんへ依頼できます。
このサービスの良いところは、
- 撮影してもらう場所までの出張費
- 撮影時間60分の撮影料金
- 写真データ込みなので、料金が分かりやすい所がポイントですよ。
その為、写真データが高い!と心配もいりません。
時間もたっぷりあるので、子どもの笑顔をわざと作るなんてこともありません。
写真館やフォトスタジオと違った場所で、開放感があります。
Fammの公式ホームページにも記載があります
プロのカメラマンがあなたのご希望に沿って撮影するのでイメージ通りの記念写真が残せます。
出典:Fammファム公式サイトより
自分の希望する撮影イメージ通りの写真撮影が可能なので、
フォトスタジオや写真館では残せない場所で自然に近い状態で、
家族との思い出の写真を撮ることができます。
ホームページ内の「撮影エリアで探す」の項目から撮影する地域を選択します。
そうすると、各都道府県で登録のあるフォトグラファーさんの撮影した作品や撮影実績・自己紹介などが掲載されています。
そこから撮影スケジュールの掲載があるので希望日から、登録を行います。
登録にはFamm出張撮影の新規会員登録が、必要となりますので登録を済ませて申込みましょう。
※Famm公式ホームページより
新規登録後は、フォトグラファーさんとの打合せ
とはいっても直接会うのではなく、専用チャットでイメージや場所を伝えて一緒にどんな写真にするか検討します。
撮影当日はフォトグラファーさんと
約束した場所にて、落ち合い撮影していきます。
撮影後2週間以内にデータの納品が行われます。
子供だけでなく、家族みんなで写真撮影することができます。
写真館やフォトスタジオではないので、大切な家族もちろんペットも!大丈夫です。

写真館やフォトスタジオで無理やり作らされる、子どもの笑顔より自然に出た笑顔や、理想のカメラアングル・風景の映り込みなど相談してみましょう。
【Famm】七五三の写真のデータはどれだけもらえるの?

撮影時の状況や天候によっては、枚数に達しない可能性もありますのでご注意を

データでもらった中で気に入った写真だけ自宅のプリンターなどで印刷すれば、アルバムに写真も増やせるから助かるね。

Fammサイト内の、商品一覧を確認してみてくださいね。
【Famm】七五三の写真の料金について

指名料や出張費や撮影料金まで含まれるから高いんでしょ?

平日¥19,800(税抜) ¥21,780(税込)
土日・祝日¥23,800(税抜)
¥26,180(税込)になります。
※2パターンのみで追加料金はありません。
写真館やフォトスタジオに比べると断然お値打ちです。
撮影時間が60分を超えると、さらに60分の料金が追加されますのでご注意ください。
例)平日:19,800円×2 ¥21,780(税込)
土日祝:23,800円×2 ¥26,180(税込)

一人目の七五三の撮影の時、フォトスタジオに行ってついつい欲しい写真が増えてしまって、
予算オーバーしてしまったのでその時に比べるとお値打ちだね。
前回はフォトスタジオでギャン泣きな上に、
決められた時間内に撮影をするようせかされた感じがあったから・・・
会社で平日お休み取れればいいけど、ダメだったとしても土日・祝日でも利用してみたい金額だね。
【Famm】七五三の写真の支払い方法は?
支払い方法は、
クレジットカードまたは銀行振込のみとなります。

【Famm】七五三の写真撮影時の急なトラブルで撮影できない時は?
子供の急な病気やケガ・当日の悪天候時は撮影前に、連絡があれば無料で延期することができます。
キャンセルに関しては、撮影日3日前まで、費用なしでキャンセルが可能
撮影日2日前~撮影当日でのキャンセルですと
¥11,000(税込)かかりますので注意しましょう。
【Famm】七五三の写真、万が一写真が気に入らない場合は?
納品されたデータを確認してみて、納得がいかない場合は全額返金保証してもらうことができます。
返金申請フォームが準備されてるので、そちらから申込むことが可能です。
※但し、一度納品してもらったデータを複製しておくこともできません。
そういったことが判明した場合、違約金の対象となるので注意しましょう。
Famm(ファム)の写真撮影 フォトスタジオや写真館で失敗しないまとめ

歳の差育児やってると、上の子の時と同じ失敗をしたくない!
と思ってるから前回の撮影時の拘束時間が長時間にわたる上、
撮影データ写真に使う金額が非常に高くて困りました。
撮影当日が1日がかりで、へとへとになって疲れた記憶があります。
Fammだと60分と決めて撮影場所まで来てもらえるのはありがたいし、写真データの選択や商品選びに時間をかけたりする必要もないから安心
撮影後は家族水入らずの時間がもてるので、なかなかお休みの取れないパパと遊べて子どもが喜びそう。

全く含まれていません。
それでも自宅などの準備で、家族の記念写真でも十分ってパパ・ママもいると思います。
自宅用に一眼レフを購入してパパ・ママどちらかが撮影するのも良いですが、七五三という日本の習わしを活かし
Famm(ファム)を使って我が子の思い出・我が家の歴史の
「家族全員の写真」を撮ってもらいましょう。
時間の有効活用・自然体な子供の笑顔・明朗会計で七五三写真を撮るならFammを使いましょう

8歳差育児でDWEの英語学習するCHINAです。
歳の差育児中の気づき、日常などもブログで紹介してます。
DWE英語以外にも、歳の差育児中のパパ・ママと沢山繋がることが目標です。
ママ目線のブログで、同じように共感してくれるママ。
ママの気持ちが知りたい、パパの参考になれるよう頑張ってます。
ブログ村ランキング参加中です。ポチっと応援よろしくお願いします。
そんな一人目で失敗した
経験のある、パパ・ママにおすすめしたいサービスがあります!