つい最近の出来事ですが、DWEの商品がリニューアルされましたよね!
既存のユーザーは秋まで待機状態ですが、
現在も「どうやってリニューアル商品と引き換えができるのか?」未案内な状態でユーザーさんも憂鬱ですよね。
我が家もその一人です。
歳の差育児中のパパ・ママ!今回のリニューアルは
ディズニーのキャラクターも一新され、新しいキャラクターも出てくるので購入時期にはうってつけかもしれませんね。
ただ黙って待機してるのもどうかな~と思いまして、
メルカリで検索するとリニューアル商品も中古品として出てますね(苦笑)

目次
DWE 中古リニューアル商品
中古商品でも、早速リニューアル商品が出品されていますね。
ん~やっぱりこうやって出品されてるってことは、購入したけどやっぱり使わな~いって業者に売ったり、自分で出品したりしてるんですよね。
フリマサイトでもやっぱりお値段は、比較的高めです。
パッケージ購入時に無料で付いてくる、プレイアロングに関しては新品をお値打ちに出品されてるように思います。

今後DWEからリニューアル(バージョンアップ)のお知らせをもらう我が家ですが、
リニューアル品を交換するのか?メルカリなどで出品されてる商品を購入して、
「保証なくただの使い切り教材」として割り切って使用する方が良いのか?悩みどころですね。
お値段ですが、10万円超えてるものがほとんどです。(プレイアロングは除く)
シングアロングやストレートプレイなどまとまった教材の価格です。
DWEリニューアル商品と今と昔何が変わったの?

- DVD⇒ブルーレイに変更
- BOOKの絵もリニューアルして変更
- トークアロングカードも機械も変更 両面録音機能が付く
- ライトライトペンも仕様変更
こちらの変更に伴って、ディズニーのキャラクターも新しいものに一新されてるんですね。
DWE教材を購入する際に、ディズニー好きがこうじて購入するきっかけとなった私のようなパパ・ママは、少々ショックが大きいと思います。
できれば古い画像のまま勉強するより、身近なキャラクター(新しいキャラクター)でも勉強できればな~と思ってます。
ただ誤解の無いようお伝えしますが、
英語の勉強を行うにうえで現状の教材でも問題なく勉強できることはお伝えしておきます。
DWEリニューアル商品の金額的な相場は?

リニューアル商品をDWEで商品を購入する際は、ブルーレイへ変更に伴い金額は全体的に価格が値上げされています。
2019年の秋から既存ユーザー向けに、バージョンアップキャンペーンが実施されます。
概要等も発表されていませんが、バージョンアップ希望してるユーザーはこのキャンペーン期間中を逃すと
金額面的に大幅に負担金が発生するようなことも噂されています。
今後も教材を利用するにあたってワールドファミリークラブの会員の商品の補償自体は継続されますので
リニューアル商品に必ずしなければならないわけではないので、その点は安心してください。
旧商品になっても、補償は継続します。(旧商品になること自体、予想外でしたが・・・)
具体的な金額は未定ですが、購入した商品金額以上に費用がかかるのかな?
というのがアドバイザーさんとお話しした印象ですね。
2017年6月購入のユーザーは、無料でバージョンアップは難しい印象です。
DWEリニューアル商品へ変更を考えた方が良いユーザーさんは?

よくこの疑問を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
ネット上でも様々な論争がありますが、やっぱり私はリニューアル商品へ変更するかしないかは?
『親御さんのモチベーション?かな?』と私は思ってしまいました。
子供の意見も大事ですが、何より小さいお子さんと二人三脚で頑張っていくには
お子さんだけで学習はできません。
リニューアルに関してショックを受けたパパ・ママが多いのも事実だと思います。
それでも、気にならないパパ・ママユーザーさんも勿論いらっしゃると思います。
まずはキャンペーンの概要が確認でき次第、動ける人は動いてみることをオススメします。
お子さんが小さくて今後も教材を10年以上活用を考えてる方は、バージョンアップを検討した方が良いという意見がアドバイザーさん方には多いようにも思います。
DWEのリニューアル商品は中古で購入?まとめ

ん~悩みますね。
結局ワールドファミリークラブ会員でバージョンアップすることで、保証面が充実してくる!って所が言いたいです。
壊れたり・映像が見れなくなった際に新品と交換できる安心感があります。ただ、正規購入だと教材費用は高くなってしまう部分がネックかもしれません。
なので保証は不要!と考える方は、中古で購入することも視野に入れることは良いのかな?と思ってしまいます。
中古商品購入時は全てが自己責任になります。
商品がきちんと動くのか?汚れや破れはないのか?
その点も踏まえた上でお取引をしなければなりません。何かトラブルがあった場合も自分で対処が必要です。
そういった責任を元に考えて購入していただきたいと思います。
正規品購入者のみ保証対象となるので、中古で購入した商品を新品に交換してもらうことはできませんので注意しましょう!
8歳差育児でDWEの英語学習するCHINAです。
歳の差育児中の気づき、日常などもブログで紹介してます。
DWE英語以外にも、歳の差育児中のパパ・ママと沢山繋がることが目標です。
ママ目線のブログで、同じように共感してくれるママ。
ママの気持ちが知りたい、パパの参考になれるよう頑張ってます。
ブログ村ランキング参加中です。ポチっと応援よろしくお願いします。
出るの早っ!!
って思ってしまいましたが、実際に金額的にどんなものか?ちょっと覗いてみましょう。