【DWE】保証対象外?ワールドファミリーの交換できる商品なのか確認してみた!
いつもブログを読んでくれる、歳の差育児中のパパ・ママありがとうございます。 本日はすべての教材ではありませんが、こういったときって保証ってどうなるんだっけ? というものをピックアップして解説していきたいと思います。 ちな…
いつもブログを読んでくれる、歳の差育児中のパパ・ママありがとうございます。 本日はすべての教材ではありませんが、こういったときって保証ってどうなるんだっけ? というものをピックアップして解説していきたいと思います。 ちな…
2019年にディズニー英語の教材がリニューアルしました。 2018年の6月に我が家は教材を購入しましたが、リニューアルを知って 実際にリニューアル交換(バージョンアップ)を行いましたが、 マジックペンは新しいものに変更さ…
DWEディズニー英語教材のバージョンアップ (リニューアルした教材と交換)の記事を更新することができました。 前回の記事からだいぶ時間が経ちましたが、 【DWE】バージョンアップ料金発表されました!!クレジットカードは使…
BOOKブック(絵本)の教材が新品になって、ウキウキ気分なのもつかのま・・・ 今度はミニーのマジックペンの調子が悪くなりました。 マジックペンが、きちんと反応しなくなりました。 朝から保育園へ行くまでの短い距離の間、車で…
ディズニーの英語システムには、会員限定で商品の保証制度があることは皆さん周知されていますよね! これがあって本当に良かった~っていうユーザーさん、本当に多いですよね~ けどこれって、手元に教材あっての保証なんですよね! …
ワールドファミリーの商品の種類はフルセット購入された方なら分かると思いますが 大量の教材がありますよね。 おもにDVDとBOOKが多いですが皆様の子供たちは、教材を大切に使ってくれてますか? 歳の差育児中のパパ・ママ!本…
DWEの商品は高い!というイメージを多くの方がお持ちだと思いますが 高い理由の一つに、商品保証制度があると思っています。 DWEの教材の保証制度とは? 教材購入後に赤BOXに入っている、ウェルカムバインダーの中に保証書が…